参考文献



〔1〕榑松:「自動翻訳電話の研究動向」,電子情報通信学会誌,Vol.71, No.8(1988.8)

〔2〕Morimoti, Iida, Kurematsu, Shikano, Aizawa: メSpoken Language Translation: Toward Realizing an Automatic Telephone Interpretation Systemモ, Proc. of Info Japan-90(1990.10)

〔3〕鹿野:「音声認識へのベクトル量子化の適用」,電子情報通信学会部門別全国大会(1987.11)

〔4〕北,川端,斎藤:「HMM音声認識と拡張LR構文解析法を用いた連続音声認識」,情報処理学会論文誌,Vol.31, No.3(1990.3)

〔5〕柿ヶ原,森元:「SL-TRANSにおける文節候補の削減」,第39回情報処理学会全国大会(1989.10)

〔6〕江原,小倉,森元:「電話対話データベースの構築」,情報処理学会第40回全国大会(1990.3)

〔7〕永田:「音声言語翻訳のための日本語解析」,情報処理学会第41回全国大会(1990.9)

〔8〕飯田:「自然言語対話の言語運用特性と対話処理の研究課題」,人工知能学会誌,Vol.13, No.4(1988.7)

〔9〕永田,小暮:「音声言語翻訳実験システムSL-TRANSにおける日本語解析」,情報処理学会自然言語処理研究会(1990.7)

〔10〕堂坂,小暮:「対話参加者に関するゼロ代名詞の同定」,第39回情報処理学会全国大会(1989.10)

〔11〕長谷川:「素性構造書換えシステムのSL-TRANS変換過程への適用」,1990年度人工知能学会全国大会(1990.7)



Copyright(c)2002(株)国際電気通信基礎技術研究所